5月3日、中国教育報によると、教育部が2016年全国教育経費統計を発表しました。それにより、2016年全国教育経費総投入は38866億元で、前年と比べ7.57%増加しました。その内、国家財政性教育経費は31373億元で、前年より7.36%増加しました。
また、全国各分類において、教育経費の配分をみると、就学前教育へ投入総経費は最も高く2802億元で、前年より15.48%を増加しました。また、義務教育において、17603億元で9.76%増;高校段階では6155億元で6.75%増となっています。その内、中等職業教育では、2223億元となり、3.97%上昇し、さらに、全国高等教育経費総投入は10110億元で6.22%の増加となっています。一方、その他の教育経費総投入は2195億元で、前年と比べ7.78%減少しました。就学前教育、義務教育、高校段階、高等教育及びその他の教育における教育経費総投入から見ると、それぞれ5.65%、7.21%、45.29%、15.84%、26.01%となっています。